京都の”新感覚”お芋スイーツ
京都の銘菓をお取り寄せして、おうちで京都気分を楽しもう♪
おうちで楽しめる京都のお取り寄せスイーツの魅力を甘いもの大好きな編集Aがレポートします♪ まだまだ気軽に旅行できない日々が続きますが、京都のスイーツをお取り寄せして、おうちにいながら旅行気分を楽しみませんか!
『旅籠屋 利兵衛』の ”新感覚” お芋スイーツ!
今回レポートするのは京都府城陽市の御菓子処『旅籠屋 利兵衛』(はたごや りへえ)で販売されている『芋プリン 利兵衛』と『芋わらび 治郎兵衛』。どちらもサツマイモの持つ魅力を新しい切り口で表現した”新感覚”のお芋スイーツです。
『旅籠屋 利兵衛』は京都府城陽市で明治時代から店を営んでいる老舗和菓子店『松屋』が2017年に立ち上げた新ブランド。「御菓子の持つ新たな可能性の追求」という理念のもと、伝統的な和菓子の製法に洋菓子の技法・感性を取り入れた、新感覚の御菓子を販売されています。屋号の”旅籠屋”は、松屋の商いの始まりが旅籠屋(旅館)であったことに由来しており、”利兵衛”は地元の偉人・嶋 利兵衛さんからあやかったそうです。今回レポートする芋プリンと芋わらびのほか、名物の”たわわ極みどら焼き”や”エスプーマかき氷”も人気! 城陽市におでかけの際はぜひ足を運んでみてください♪
食レポ①『芋わらび 治郎兵衛』
まずは味のイメージがとんと湧かない『芋わらび 治郎兵衛』から。
安納芋と国産のさつま芋をブレンドした特製のお芋ペーストを練り込んでいるため、一般的なわらび餅と比べてけっこう黄色みがかっています。見た目で特筆すべき点は、お芋が入っているとは思えないみずみずしさとぷるぷる感! これは夏に食べたくなるやつです。
もったりとした口当たりとくちどけの良さがたまらない!
スプーンを芋わらびにインサート。一般的なわらび餅に比べて”高密度”といいますか、ミチっと身の詰まったような重量感がスプーン越しにひしひしと伝わってきます。口に入れると…、おお、ぷるんとした見た目に反して、もったりとした口当たり。もちもち感はなく、ゼリーのような口どけの良さです。涼しげでたまりませんなあ。
お芋の甘みと風味が口いっぱいに広がる!
食べた瞬間、お芋の甘みと風味が口の中でブワ~ッと一気に広がります♡ 特に甘みのインパクトは圧倒的な糖度の高さを誇る安納芋ならでは。きなこも黒蜜も要りません(笑)。風味も作りもの感ゼロで、ナチュラルなお芋の匂いがスーッと鼻を抜けて心地よいです。食べた後、口の中に甘さの余韻がしばらく残るので、お茶はもちろんコーヒーと合わせてもよさそう。
あとはよく冷やしてから食べることをおすすめします。ひんやりもったりな口当たりで最高においしかったです!
最後に原材料をチェック。うん、かなりシンプルです。余計なものは使わずに、素材の良さと技術で勝負している感じがしますね。さすがは老舗の和菓子店。
食レポ②『芋プリン 利兵衛』
お次は見た目から「お芋のスイーツだよ」とぐいぐい主張してくる『芋プリン 利兵衛』。
こちらも安納芋を使用したお芋ペーストが練り込まれており、濃厚な味わいを隠そうともしない、むっちりとした見た目に食欲がそそられます。
スプーンを差し込む前に、まずは「見」に徹することに。お芋をふんだんに使用しているだろうに、なんてキメが細かいんだ…! どれだけ丁寧に作られているのかが推しはかれます。
なめらか&ちょっぴりホクホクな口当たりが絶妙♪
スプーンですくうと、予想通りかなり濃密な質感。口元に近づけるとカスタードの甘い香りが鼻孔をくすぐりにかかります。うーんたまらない。ぱくり。
~~~~~~~~、なんともなめらか♡ クリーミーだけど、少しお芋のホクホクとした食感もある。プリンにスイートポテトのエッセンスを足したような感じ。個人的にかなり好みの口当たりです。もうすごくおいしい。
濃厚なカスタードとお芋の優しい甘み、風味が見事に調和!
味は安納芋のまったりとした甘みと風味が心地よく、スイスイと食べられちゃう。芋わらびと比べて、お芋の魅力を優しく引き出しているような感じがします。濃厚なカスタードとお芋の素朴な味わいが絶妙に調和し、くどさがまったくないので、クリーム系のスイーツが苦手な人にもおすすめです。
原材料はこちら。内訳をみるに、お芋がかなりの割合を占めていることが伺えます。それでこれだけクリーミーな味わいなのがすごいな~。
商品の購入方法について
今回レポートした『芋わらび 治郎兵衛』と『芋プリン 利兵衛』は、どちらもお芋の魅力を存分に味わうことができました。
個人的なまとめですが、
『芋わらび 治郎兵衛』
⇒お芋の甘み、風味がしっかり堪能できる!
『芋プリン 利兵衛』
⇒口当たりのよさとお芋の優しい味わいが最高♡
という感じでした。
レポートを見て興味を持った人は、ぜひ一度お取り寄せして食べてみてください!
お芋スイーツが好きな人はもちろん、甘いもの好きなら満足すること間違いなしです♪
どちらもゴ・バーンが運営するECサイト『ゴ・バーンの目ストア』内で販売しています。
下記リンクから商品ページへ飛んでお買い求めください。