【地下鉄×嵐電】 「クリスマススタンプラリー2020」開催!電車に乗って限定コラボグッズをゲットしよう♪
【地下鉄×嵐電】クリスマス限定コラボ企画 「クリスマススタンプラリー2020」を開催! 地下鉄・嵐電に乗って 限定コラボグッズをゲットしよう♪
京都市交通局及び京福電気鉄道株式会社が、クリスマスシーズンに合わせて「クリスマススタンプラリー2020」を実施。「嵐電『嵐山駅』」など、3箇所あるスタンプポイントを巡ることで、「地下鉄・市バス応援キャラクター「太秦萌」と嵐電イメージキャラクター「福王子ひかる」の素敵なコラボグッズが手に入ります。
★スタンプラリーには「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」の利用がお得!
地下鉄及び嵐電全線が1日乗り放題になる便利でお得な「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」1,000円(大人券のみ)を利用しよう♪
実施期間 | 2020年12月1日(火)〜 12月25日(金) |
参加方法 |
①地下鉄各駅及び嵐電主要駅(四条大宮・帷子ノ辻・嵐山・北野白梅町)の改札口付近に設置しているラック、交通局又は嵐電のホームページ、交通局の市バス・地下鉄案内所等からスタンプ台紙を入手してください。 ②以下の各駅に設置された3箇所のスタンプポイントを回り,スタンプ台紙にスタンプを押してください。 ・地下鉄烏丸線「今出川駅」南改札口付近 ③スタンプが揃ったラリー台紙を所定の交換場所(下記参照)にお持ちください。先着1,000名様に「太秦萌」と「福王子ひかる」の限定コラボ缶バッジをプレゼントします。 ※缶バッジは、お一人様1回につき1個の引換え。 ダブルチャンス(後述)もあります! |
交換期間・場所 |
交換期間2020年12月1日(火)〜 12月25日(金) 交換場所①市バス・地下鉄交通局太秦天神川案内所(地下鉄太秦天神川駅地上 SANSA右京1階)【受付時間/7:30~19:30】 ②嵐電 嵐山駅インフォメーション【受付時間/10:00~18:00】 |
★限定コラボグッズ
「太秦萌」&「福王子ひかる」限定コラボ缶バッジ
《ダブルチャンス》「太秦萌」&「福王子ひかる」限定コラボマスクケース(抗菌加工)のプレゼントも!
第一弾
第二弾
ダブルチャンスとして、スタンプが揃ったラリー台紙をお持ちの際、当日御利用の「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」を提示いただいた方に、限定コラボマスクケース(抗菌加工)をプレゼント。実施期間中、第一弾と第二弾でお渡しするマスクケースが異なるので、是非とも2種類手に入れてください!
交換期間 |
第一弾:2020年12月1日(火)〜 12月12日(土) 第二弾:2020年12月13日(日)〜 12月25日(金) ※先着順で、無くなり次第終了 |
交換場所 | コラボ缶バッジと同じ。 |
注意事項 | お渡しの際,御提示いただいた「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」の表面にマジックでチェックを入れさせていただきます。あらかじめ御了承ください。 |
★【同時開催】「嵐電×地下鉄クリスマススタンプラリー ポスター」プレゼントキャンペーン
嵐電×地下鉄クリスマススタンプラリーのポスター(B2サイズ)を、下記(1)~(4)の方法で入手できるプレゼントキャンペーンも実施されます。今年はお買い物や嵐山花灯路へお出かけして、ぜひポスターもゲットしちゃいましょう♪
方法(1)嵐山花灯路会場での引換え(ハッシュタグキャンペーン)
期間:2020年12月12日(土)・ 13日(日)
時間:17:00~20:30
場所:嵐山花灯路会場内 ペレットストーブテント(中之島公園内)
方法:上記場所にて、以下の①~③を提示いただいた方に、各日先着30名様でプレゼント。
①当日利用の「京都地下鉄・嵐電1dayチケット」、②スタンプが揃ったラリー台紙、③嵐山花灯路会場内ペレットストーブテントにある、太秦萌と福王子ひかるのパネルと一緒に撮影した写真を、ハッシュタグ「#嵐山花灯路2020」「#地下鉄に乗るっ」をつけてSNSに投稿したスマートフォンの画面
その他:期間中、会場にて太秦萌のオリジナルマスクケースを販売。
方法(2)Kotochika10周年記念キャンペーンのお買い物で引換え
期間:2020年12月4日(金)~ 12月25日(金)※Kotochika10周年記念キャンペーン第2弾期間中
時間:7:30~19:30
場所:交通局市バス・地下鉄太秦天神川案内所(地下鉄太秦天神川駅地上 SANSA右京1階)
方法:上記期間中にKotochika10周年記念キャンペーン対象店舗にて、3,000円以上(税込)お買い上げのレシート(合算可)の御提示で、先着30名様(無くなり次第終了)に、お一人様1回につき1枚進呈。
方法(3)京都国際マンガミュージアムのミュージアムショップでのお買い物で引換え
期間:2020年12月1日(火)~ 12月25日(金)※Kotochika10周年記念キャンペーン第2弾期間中
時間:10:00~18:00(休店日はミュージアム休館日に準ずる)
場所:京都国際マンガミュージアム内 ミュージアムショップ
方法:上記期間中にミュージアムショップの“地下鉄に乗るっ”グッズを1会計3千円以上(税込)お買い上げごとに、先着30名様(無くなり次第終了)に、お一人様1回につき1枚進呈。
方法(4)“地下鉄に乗るっ”クリスマス福袋のオンライン販売で入手
申込期間:2020年11月13日(金)~ 12月10日(木)
申込先:交通局高速鉄道部営業課 koutsu-k-eigyo@city.kyoto.lg.jp
福袋内容:①ゲーミングマット1点、②マスク2点(デザイン2種類、各1点)、③アクリルチャーム 全7種類セット1点、④コトキンライナー2019ポスター1点、⑤コトキンライナー2019クリアファイル1点、⑥京都市京セラ美術館コラボポスター1点、⑦New! 太秦萌マスクケース1点
※上記に加え,嵐電コラボポスターとノベルティをプレゼント。
販売額:10,000円(税込)
販売数:限定20セット
販売方法:申込期間内に、上記申込先までメールにてお申込みいただき、多数の場合は抽選(お申込はお一人様1セットまで)
結果発表:申込者全員に抽選結果をメールにてお知らせ
賞品発送:当選者に納付書をお送りし、納付の確認ができ次第、商品発送
送料:申込者にて御負担(着払扱いとさせていただきます)
地下鉄・市バス応援キャラクター「太秦萌」
京都市内の高校に地下鉄を使って通う高校2年生。元気で活発,まじめだが天然な部分もある。頑張っている人を自然と応援してしまう。「地下鉄に乗るっ」を合言葉に,幼なじみの「松賀咲」と「小野ミサ」らとともに京都市営地下鉄・市バスを応援している。
嵐電イメージキャラクター「福王子ひかる」
入社したての新人駅務員で夢は嵐電の女性運転士。生まれは京都ではなく、とある中国地方出身(国内)。京都弁がうまくしゃべれないがいつも元気で笑顔。嵐電の公式キャラクター・あらんちゃんとは大の仲良し。趣味は京都散策とインディーズ音楽。