特集記事
go baaanからの特集記事をお届けします!
源流のせせらぎに包まれる 由緒正しき神社での、 心洗われるひととき。
鴨川の水源地にあたるところにあり、古くから水の神様を祀る霊験あらたかな神社。
くわえて本宮と奥宮の半ばにある中宮は平安時代の女流歌人・和泉式部が心変わりした夫との復縁を願い参拝し、願いが成就したことから「恋の宮」と呼ばれ、縁結びの神社としても人々の信仰を集める。
奥山の風光明媚な佇まいはフォトジェニックな魅力も満載。
本宮境内にはwifiも整備されていてその場でSNSに投稿もできる。
時期毎に表情を変えるライトアップイベントなどには多数の参拝者が訪れ、近代的な楽しみ方もできるスポット。
「恋の宮」こと中宮は男女間の縁結びだけでなく入学、企業間など様々なご縁にご利益が。
ご神水に浮かべると文字が浮き出る水占みくじにはQRがついていて、占いの内容を多言語で確認可能。
貴船神社
tel.075-741-2016
〒601-1112 左京区鞍馬貴船町180
http://kifunejinja.jp/index.html
参拝時間(本宮 開門時間)
6:00~20:00(5月1日~11月30日)
6:00~18:00(12月1日~4月30日)
年中無休・参拝料無料
正月三が日は20:00閉門(ライトアップ開催期間中は参拝時間延長 授与所受付時間)
水占みくじ、お守り、御朱印などの授与受付 9:00~17:00(通年)
(ライトアップ開催期間中は受付時間延長)
関連項目